MustLoveJapan

待乳山聖天

観光案内

本龍院(ほんりゅういん)は、東京都浅草にある聖観音宗の寺院。浅草寺の子院の一つで、別称は待乳山聖天。浅草七福神、毘沙門天が祀られている為、浅草の観光名所の一つにも数えられている。小さな丘陵の上にあり麓には見事な日本庭園がある。また毎年一月に行われる「大根まつり」も有名である。

観光情報
駐車場 【無】
トイレ 【有】

拝観料:無料
参拝時間:終日

アクセス
浅草駅より徒歩。


Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 待乳山聖天

詳細案内

待乳山聖天

宗派:聖観音宗
創建:595年

隅田川の側ある待乳山は595年に現れ、龍が守護すると伝えられ、浅草寺の山号である金龍山の由来となったと伝えられる。601年には旱魃を静めるために歓喜天と十一面観音が安置された。

大根と巾着
境内各所に印されている、巾着や大根は、信心を胸に祈願することで得られる御利益を端的にあらわした物とされる。大根は身体を丈夫にし、良縁を成就し、夫婦円満、一家の和合の御加護を頂ける功徳を表す。巾着は財宝で商売繁盛を表し、聖天信仰のご利益の大きいことを表す。

大根まつり
毎年1月7日に開かれる祭り。健康と長寿を願う。美味しい大根が無料で食べられる。

宝篋印塔
1781年建立。

浅草七福神巡りの1つ。毘沙門天が祀られている。

オフィシャルホームページ http://members2.jcom.home.ne.jp/matuti/index.html

(参照:オフィシャル情報)