MustLoveJapan

鴫立庵

観光案内

鴫立庵(しぎたつあん)は、神奈川県大磯にある景勝地。京都の落柿舎、滋賀の無名庵と供に日本三大俳諧道場。数えられる。300年以上続く俳句道場で、湘南発祥の地を示す史跡である。鴫立沢は、平安時代の歌人・西行法師が大磯を吟遊して詠ったと言われる唄がある。風情溢れる庵があり、海岸沿いにありながらも静かな景観を持つ。

観光情報
駐車場【無】
トイレ【有】
料金:大人100円。子供50円。団体割引有り。
時間:9:00-16:00

アクセス
JR大磯駅から徒歩10分。


Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 鴫立庵

詳細案内

鴫立庵

種類:俳句道場

「心なき身にもあはれは知られけり鴫立沢の秋の夕暮」
これは、平安時代に歌人・西行法師が大磯の海岸を吟遊していた時に詠んだ歌である。

俳句道場としては、鴫立庵は江戸時代1664年に小田原の崇雪がこの歌にちなみ、面影のある景観の美しい沢を選んで鴫立沢の標石を建てた。また、石仏五智如来像をこの地に運び
草案を結んだのが始まりである。その後、俳諧師・三千風が鴫立庵主第一世として入庵して以降300年以上を誇る俳句道場として日本三大俳諧道場に選ばれている程の由緒を誇る。

俳諧道場・秋暮亭は1765年に建てられた建築物である。円位堂は三千風によって建立された。西行法師の座像が安置されている。

道場は利用出来る。

ホームページ鴫立庵