MustLoveJapan

甘草屋敷

観光案内

甘草屋敷(かんぞうやしき)は、山梨県甲州市にある伝統家屋。旧高野家住宅で、巨大な古民家である。高野家は19世紀初頭に建築された家屋で、甲州に見られる特徴を色濃く残す。国の重要文化財に指定されている。屋敷は開放されており、季節折々の催し物や展示物が発表される。他に、馬屋、東門、文庫蔵などが現存する。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【有】
料金:大人300円、小人200円(団体割引有)
時間:9:00~16:30
閉館日:火曜日(祝日の場合翌日)

アクセス
JR中央線塩山駅から徒歩。


特集

MUSO JIKIDEN EISHINRYU IAIJUTSU Let's learn MJER Iaijutsu.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 甘草屋敷

詳細案内

甘草屋敷

種類:古民家 茅葺切妻造民家

甘草屋敷は、旧高野家住宅で山梨県塩山駅の目の前にある伝統家屋。甲府に見られる茅葺切妻造民家で国の重要文化財に指定されている。19世紀初頭に建築された。桁行24.8m、梁間10.9mという規模で他に、馬屋、東門、文庫蔵などが現存する。

高野家は幕府に甘草を収めていた。そのため明治まで免税の特典を受けていた。